緊急速報メールの設定方法や履歴の確認方法は?緊急速報が届かない場合の原因も紹介!

緊急速報メールの設定方法や履歴の確認方法は?緊急速報が届かない場合の原因も紹介!

緊急速報メールは、気象庁が配信する「緊急地震速報」の対象エリアにいるユーザーに対し、災害情報を一斉に知らせるサービスです。

災害から自身を守るためには、災害情報をいち早く知ることが重要です。

本記事では、緊急速報メールの受信設定や履歴の確認方法、緊急速報メールが届かない場合の原因をわかりやすく解説します。緊急速報メールについて知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

目次

iPhoneの緊急速報メールの設定方法

iPhoneで緊急速報メールを受け取る設定方法は以下の通りです。なお、下記の手順はiOS 14の最新機種で行う場合の一例です。iOSのバージョンやiPhoneの機種によっては異なる場合があるため注意しましょう。

1.「設定」をタップする

2.「通知」をタップする

3.「緊急速報」をオンにする

既にオンになっている場合はそのまま利用していると、緊急速報メールが届きます。なお、「緊急速報」をオフにすると、メール自体が届かなくなるのでご注意ください。

iPhoneの緊急速報メールの履歴を確認する方法

iPhoneの設定で「緊急速報」がオンになっていると、緊急速報メールの通知が表示されます。一定期間が経過すると通知は消えてしまいますが、履歴を確認したい場合は通知センターを確認しましょう。

iPhoneの緊急速報メールの確認方法は2種類あります。

  • ロック画面で画面の中ほどから上にスワイプする
  • ほかの画面では、画面上部の中央から下にスワイプする

スワイプとは、画面に指で触れたまま特定の方向に撫でる操作方法です。上記のいずれかの操作を行うとiPhoneの通知センターが表示され、緊急速報メールの履歴が確認できます。

なお、通知センターから削除した緊急速報の履歴は保存されません。内容を保存したい場合は、通知を確認する際にスクリーンショットを残すと良いでしょう。

Androidの緊急速報メールの設定方法

Androidで緊急速報メールを受け取る設定方法は以下の通りです。なお、下記の手順はAndroid11のGoogle Pixel 4aで行う場合の一例です。Androidのバージョンや機種によっては異なる場合があるため注意しましょう。

1.ホーム画面の最上部から2本指で下にスワイプする

2.「設定」をタップする

3.「アプリと通知」をタップする

4.「詳細設定」をタップする

5.「緊急速報メール」をタップする

6.「緊急速報メールの許可」をオンにする

上記の手順で「緊急速報メールの許可」がオンになっている場合、そのまま利用できます。なお、「緊急速報メールの許可」をオフにすると、メール自体が届かなくなるのでご注意ください。

Androidの緊急速報メールの履歴を確認する方法

一定時間が経過すると緊急速報メールの表示は消えますが、Androidでは次の手順で確認できます。

1.ホーム画面の最上部から2本指で下にスワイプする

2.「設定」をタップする

3.「アプリと通知」をタップする

4.「詳細設定」をタップする

5.「緊急速報メール」をタップする

6.「緊急速報メールの履歴」をタップする

AndroidはiPhoneとは異なり、緊急速報メールの履歴が保存されます。そのため、スクリーンショットで保存しておく必要はありません。

ただし、Androidのバージョンや機種によって確認方法が異なるので、端末の公式サイトや取扱説明書などで確認しておくと良いでしょう。

格安SIM・格安スマホ、MVNOでも緊急速報メールは対応している?

格安SIM・格安スマホ、MVNOでも緊急速報メールは対応している?

緊急速報メールとは、気象庁や国、地方公共団体が配信する緊急地震速報や津波情報などを特定のエリアのスマホ・携帯電話に一斉に知らせるサービスです。大手キャリアのうち、auとソフトバンクは「緊急速報メール」、ドコモは「エリアメール」として提供しています。

なお、大手キャリア以外の、格安SIM・格安スマホやMVNOでも緊急速報メールに対応しています。

LINEMOはソフトバンクのオンライン専用ブランドです。緊急速報メールに対応しており、気象庁配信の緊急地震速報(※1)を、対象エリアにいるユーザーに一斉送信する仕組みになっています。

緊急速報メールが届いてから実際に地震の強い揺れが来るまでは、およそ数秒から数十秒しかない場合がほとんどですが、できるだけ慌てずに身の安全を確保しましょう。

  • (※1)気象庁の緊急地震速報とは、地震の発生直後に、震源に近い地震計でとらえた観測データを解析して震源や地震の規模(マグニチュード)を直ちに推定し、最大震度5弱以上と推定した地震の際に、強い揺れ(震度4以上)が予測される地域を、可能な限り素早く知らせる情報です。

緊急速報メールが届かない原因は?

緊急速報メールが来ない場合は、次の原因が考えられます。

  • 配信されたエリアに居ない
  • 受信設定がオフ
  • 端末が通話中、あるいは電源を切っている
  • 対応機種ではない

緊急速報メールは気象庁が予測した地域に対して通知されます。そのため、特定のエリアに居なければ届きません。また、特定のエリア内に居ても「緊急速報メール」の受信設定をオフにしている場合、通知は届かないので設定を再確認してみましょう。

さらに、緊急速報メールは通話中や電波状態が悪い場合、電源を切っている場合も受け取れません。そして、iPhoneはすべての機種で緊急速報メールを受け取れますが、AndroidはSIMフリースマホなど一部の機種だと受け取れないことがあります。

自身の安全にも関わるので、災害に備えて緊急速報メールが受け取れるかどうかを事前に確認しておきましょう。

緊急速報メールが受信できるLINEMOはお得な料金プランがある

LINEMOは緊急速報メールが受信できる事業者(MNO)で、スマホプランとミニプランの2種類の料金プランがあります(※2)。

スマホプラン ミニプラン
データ量 20GB 3GB
月額基本料(税込) 2,728円 990円
LINEギガフリー 対応 対応
データ量超過後の通信速度 最大1Mbps 最大300kbps
契約後のプラン変更 ミニプランに変更可能 スマホプランに変更可能
  • (※2)「スマホプラン」「ミニプラン」について
  • ・時間帯により速度制御の場合あり。
  • ・通話従量制(22円/30秒)。ナビダイヤル(0570から始まる番号)など異なる料金の電話番号があります。
  • ・オンライン専用
  • ・その他の詳細は文末の(※2)を参照

スマホプランとミニプランは使用できる月間データ量が異なります。料金プランは途中で変更可能なため、スマホの使用頻度やライフスタイルの変化に都度合わせることができます。

LINEMOはLINEアプリのギガ(データ量)消費がゼロになる

LINEMOのスマホプランとミニプランは、LINEのトークや音声通話、ビデオ通話のギガ(データ量)消費がゼロになる「LINEギガフリー」(※3)に対応しています。

  • (※3)「LINEギガフリー」について
  • ・トークでの位置情報の共有、スタンプショップの利用、ニュース記事の閲覧など、一部 LINE ギガフリーの対象外があります。
  • ・その他の詳細は文末の(※3)を参照

LINEMOのユーザーは、LINEのメッセージや音声通話、ビデオ通話をどれだけ利用してもギガ(データ量)が消費されません。

月額990円(税込)のミニプランで、通話やメッセージのやり取りをLINEに限定すると、月々の料金を大幅に節約できます。

ソフトバンクと同一回線やサービスが利用できる

LINEMOはソフトバンクのオンライン専用ブランドで、ソフトバンクの高速通信を利用できます。また、対象エリアでは5Gも利用可能です(※4)。

  • (※4) 5G通信について
  • ・5G通信サービスを利用するためには、5G対応端末が必要となります。。
  • ・高速大容量5G(新周波数)は限定エリアで提供。エリアマップはこちら
  • ・LINEMOでは5GはNSA方式のみご利用いただけます。

ソフトバンク回線は通信速度が速く、安定しています。別の事業者への乗り換えを検討していても、通信の品質は落としたくない方におすすめの事業者(MNO)です。

まとめ

緊急速報メールは、気象庁が配信する「緊急地震速報」の対象エリアにいるユーザーに対し、災害情報を一斉に知らせるサービスです。

地震や津波などのリスクから命を守るためには、災害情報を素早く知ることが重要です。

いつ災害が起こっても問題がないように、自分のスマホが緊急速報メールを受信できる設定になっているかを確認しておきましょう。

  • (※2)「スマホプラン」「ミニプラン」について
  • ・時間帯により速度制御の場合あり。
  • ・通話従量制(22円/30秒)。ナビダイヤル(0570から始まる番号)など異なる料金の電話番号があります。
  • ・契約者年齢が18歳以上であることが必要です。
  • ・法人は対象外です。
  • ・3G専用端末、VoLTEに対応していない端末、SIMロック解除に対応していない端末など一部対象外端末あり。
  • ・キャリアメールは利用できません。
  • ・SMSや海外でのご利用分などは別途料金が発生します。
  • ・1カ月あたりのデータ利用量がデータ量上限を超えた場合、月末まで、送受信時の通信速度を最大で、スマホプランについては1Mbps、ミニプランについては300 kbps に制限します。
  • ・データ量上限を超過した場合、追加データ(550円/1GB)を購入することで、通常速度でご利用いただけます。
  • ・月途中に解約の場合は、日割り計算は行いません。
  • ・ネットワークサービスの安定的な提供のため、時間帯により、動画、ゲーム等のサービス、AR(拡張現実)等の機能を用いたサービス、その他トラヒックの混雑を生じさせるおそれのあるサービスのご利用にあたり、通信速度を制御します。
  • ・通信が混雑し、又は通信の混雑が生じる可能性がある場合、ネットワーク全体の品質を確保するため、通信の種類及び内容にかかわらず、速度を制御する場合があります。
  • ・一定期間内に著しく大量の通信を継続的に行い、機械的な通信と当社が判断した場合は、当該通信を行うお客さまに対して通信速度を制限することがあります。
  • ・余ったデータ量は翌月以降に繰り越しません。
  • (※3)「LINEギガフリー」について
  • ・トークでの位置情報の共有、スタンプショップの利用、ニュース記事の閲覧など、一部 LINE ギガフリーの対象外があります。
  • ・OS、ブラウザ又はアプリケーションのバージョンアップ、アップデート、Wi-Fiからの切替その他技術的要因により、ギガフリーの対象外となる場合があります。詳細は、LINEMOホームページをご確認ください。
  • ・iOS 15以降でiCloud+を利用する際に、プライベートリレーをオンに設定した状態でSafariブラウザからギガフリーの対象サービスを利用すると、データ量を消費する場合がございます。プライベートリレーをオフにした場合、iOS 14以前同様にギガフリーの対象サービスがデータ量を消費せずご利用いただけます。
  • ・ギガフリーの対象サービスは、変更、追加、廃止又はギガフリーの対象外となることがあります。
  • ・時間帯により速度制御される場合あります。
  • ・LINEサービス内で有料のサービスを利用する場合は、別途お支払いが必要です。

※当ページの内容は公開日時点の情報です。
※表示価格は特に断りがない限り税込です。

新着記事 新着記事

カテゴリ一覧 カテゴリ一覧

Pick up!キャンペーン