格安スマホは口座振替できる?契約先選びで確認すべきポイント・注意点を解説

格安スマホは口座振替できる?契約先選びで確認すべきポイント・注意点を解説

大手キャリア以外の「格安スマホ」でも、口座振替での支払いが利用できるのか気になっている方もいるのではないでしょうか。

口座振替を利用したい方は、事前に口座振替に対応しているかを確認して申し込みましょう。

本記事では、これから格安スマホを契約する方に向けて、契約先を選ぶ時に確認しておきたいポイントや注意点を解説します。

目次

格安スマホでも口座振替はできる?

格安スマホでも、口座振替に対応しているところがいくつかあります。

ただし、クレジットカード払いのみに対応している会社もあるので、契約を考えている格安スマホが実際に口座振替に対応しているかは事前によく確認しましょう。

口座振替ができる格安スマホを選ぶ時に確認しておきたいポイント

口座振替できる格安スマホを選ぶ時に確認しておきたいポイントは以下の3点です。

  • 口座振替の「手数料」がかかるか確認する
  • 「対応する金融機関」に当てはまるか確認する
  • 機種代金の支払いで口座振替ができるか確認する

口座振替に対応しているかを確認するのはもちろんですが、合わせて振込手数料や対応する金融機関の確認も必要です。また、格安スマホの契約と同時にスマホ本体も合わせて購入する場合、機種代金の支払いで口座振替が利用できるのかも確認しておくと安心です。それぞれのポイントについて、次で解説していきます。

口座振替の「手数料」がかかるか確認する

契約先によっては、口座振替の際に振込手数料がかかる場合があります。料金は各契約先によって異なりますが、100円程度である場合がほとんどです。

振込手数料の支払いが必要なのか、また金額はいくらになるのかはプラン料金と合わせてチェックしましょう。

「対応する金融機関」に当てはまるか確認する

口座振替で利用できる金融機関は、携帯電話会社ごとに決まっています。場合によっては、現在利用中の金融機関が契約を考えている格安スマホでは対応していない可能性も考えられます。

各携帯電話会社の公式サイトなどでは口座振替で利用できる金融機関が確認できるため、契約前にチェックしておきましょう。

機種代金の支払いで口座振替ができるか確認する

月々の料金の支払いで口座振替が利用できる場合でも、機種代金の支払いでは口座振替が利用できない可能性があります。契約と同時にスマホの端末も購入する場合は、機種代金の支払いでも口座振替が利用できるかどうか事前に確認しましょう。

口座振替が利用不可でクレジットカードも持っていない方には、代引きでの購入も含めて検討するのがおすすめです。

スマホ本体を分割払いで購入した場合のみ口座振替が利用できるケースなどもあるので、契約先で提示されている条件を細かく確認しましょう。

口座振替ができる格安スマホを選ぶ時の注意点

口座振替ができる格安スマホを選ぶ時の注意点

口座振替ができる格安スマホを選ぶ時の注意点についてもみておきましょう。注意点として、以下の3点が挙げられます。

  • 基本的には審査が必要になる
  • 請求確定日や支払日は格安スマホごとに異なる
  • 口座振替への変更で「郵送手続き」が必要な場合もある

基本的には口座振替の審査が必要になる

口座振替でも基本的には契約の際に、契約可能かの審査が行われます。

審査の結果によっては、契約ができない可能性もあります。日々の支払状況などにも注意しましょう。

請求確定日や支払日は格安スマホごとに異なる

前月の請求確定日や実際に口座から月額料金が引き落とされる支払日は、格安スマホの会社ごとに異なります。請求確定日や支払日は、公式サイトなどで確認が可能です。

事前に支払日を確認の上、支払日の前日までに銀行口座の預金残高金額を確認するなど、未払いにならないように注意しましょう。

口座振替への変更で「郵送手続き」が必要な場合もある

契約する携帯電話会社や利用する金融機関によっては、契約後に支払い方法を変更することでのみ口座振替が利用できるケースがあります。

支払い方法の変更には、郵送での手続きが必要となり1~2カ月ほどの時間がかかる場合もあります。

LINEMOは口座振替に対応している格安スマホ

ソフトバンクのオンライン専用ブランド「LINEMO」では、口座振替での支払いに対応しています。

メガバンクはや地方銀行、ネット銀行含め、幅広い金融機関に対応しています。

対応する金融機関はこちらの支払い方法に関するページで確認できます。

また、LINEMOではクレジットカードや口座振替のほか、VISA/Master/JCBのマークがついているデビットカードの支払いにも対応しています。

なお、同一ブランドであるソフトバンクやワイモバイルからLINEMOへ乗り換える場合、ソフトバンクやワイモバイルの契約者と同一名義の口座であれば、そのままLINEMOの支払いに利用できます。

同一ブランド間での乗り換えとなるためMNP予約番号の発行は不要で、契約者情報もそのまま引き継がれます。MNP予約番号は、スマホを他社に乗り換える際、今利用している電話番号を他社に引き継ぐ手続きのために必要な番号のことです。ソフトバンクやワイモバイルのユーザーの方は、簡単な手続きで乗り換えが可能です。

LINEMOの請求確定日、支払い日などは以下の通りです。利用期間は1日から末日までで、請求確定日は利用月 の翌月10日ごろ、支払日は利用月 の翌月26日となります。

請求締め日 請求確定日 支払日 ご利用期間
末日 翌月10日ごろ 口座振替の場合
翌月26日
※支払期限が金融機関休業日の場合は、翌営業日に引き落としします。
1日から末日
クレジットカードの場合(※1)
支払期限は、各クレジットカード会社指定日です。
  • ※1 VISA/Master/JCBのマークがついているデビットカードもご利用できます。(「J-Debit」はご利用できません。)
  • デビットカードでのお支払いをお申し込みの場合、ご請求情報の開示前にご指定の口座より引き落とされる場合があります。
  • なお、引き落としのタイミング(目安)は、毎月8日から11日頃となります。

口座振替が利用できる格安スマホを探している方は、ぜひLINEMOを検討してみてはいかがでしょうか。

口座振替が利用できる格安スマホでお得に契約しよう

格安スマホでも、口座振替で支払いができるところもいくつかあります。振り込み手数料や対応する金融機関、支払日など事前によく確認の上、契約先を検討しましょう。

格安スマホに乗り換えれば、大幅な料金の節約も十分に可能です。ぜひ口座振替が利用できる格安スマホで、お得にスマホ料金を節約しましょう。

※当ページの内容は公開日時点の情報です。
※表示価格は特に断りがない限り税込です。

新着記事 新着記事

カテゴリ一覧 カテゴリ一覧

Pick up!キャンペーン