ラインモは2プランあるらしい
1. データ量3ギガのミニプラン。
基本料990円。
安い。
こないだ深夜のスーパーで
値下げされたハマチの刺身を見たときくらい
「安い」って思った。
とは言っても俺は3ギガじゃ足りない気がする。
あ、でも、母親とか、「スクリーンショット」についてこないだ教えてあげた近所の三上さんのこととか考えると、全然3ギガでいけてそうな人もいるな。
俺も家とか外でもWi-Fiつなぐクセつければ、
3ギガでもいけるのかもしれない。知らんけど。
※ 時間帯により速度制御の場合あり。
※ 通話従量制(22円/30秒)。ナビダイヤルなど異なる料金の電話番号あり。
2. データ量20ギガのスマホプラン。
基本料2,728円。
20ギガってことは、普通に計算して3ギガの6-7倍のはずだけど、
全然もっと安い(まあ何事もまとめ買いの方がお得なのは当たり前か)。
20 ギガあれば大体どうにかなるような。
むしろ20ギガで不足するようなら、
己の生活を見直したほうがいいのかもしれない。
どうなんだろ。そんなもん人それぞれか。
しかし、なんで名前「スマホプラン」なんだろ。
3ギガの「ミニプラン」だってスマホなんじゃないの?
※ 時間帯により速度制御の場合あり。
※ 通話従量制(22円/30秒)。ナビダイヤルなど異なる料金の電話番号あり。
スマホプラン・ミニプランの注意事項
<スマホプラン・ミニプラン>
・3G専用端末など一部対象外の端末があります。
・キャリアメールは利用できません。
・SMSや海外でのご利用分などは別途料金が発生します。
<月額基本料>
・通話従量制(22円/30秒 税込)。ナビダイヤルなど異なる料金の電話番号があります。
<LINEギガフリー>
・トークでの位置情報の共有、スタンプショップの利用、ニュース記事の閲覧など、一部LINEギガフリーの対象外があります。
<プラン変更>
・My Menuから変更手続きができます。
・何日に変更手続きをしても、翌月1日からの適用です。月末日21時頃以降のお申し込みは、翌々月からの適用となる場合があります。
・料金プランを変更した月の請求は変更前のプランが適用されます。
<通話オプション割引キャンペーン>
・ナビダイヤル(0570から始まる電話番号)など、一部無料対象外の電話番号があります。
注意事項を閉じる
とりあえず、2プランあって、全体的にお得な気がする。
想像より100円は安い。
少なくとも俺はそう思いました。
こんなに安いの!?携帯料金なのに!
そんな感じで思ったし、
いま考えてみてもそんな感じ!
みんなはどう思うんでしょうか?
↑
こうやってなんかたくさん書いてある方が
「ホームページ」って感じだから
色々書いてるけど、
なんとなく眠くなってきたー
さっき夕方くらいに昼寝しようと思って
寝過ぎたんだよなー……それからずっと眠い。
気圧か???
ああああああああああああああああ
ああああああああああああああああ
ああああああああああああああああ
あぁ、も~~!
はい、次いきますね。
閉じる